2012/06/10
WDD2012&COD2012 PowerShell 3.0 セッション資料
4/24のWindows Developer Days (WDD) 2012と、6/9のCommunity Open Day (COD) 2012で私が行ったPowerShell 3.0のセッション資料とビデオが公開されました。ご参加いただいた方は復習用に、ご参加いただけなかった方には参考資料としてお役にたてれば幸いです。
WDD2012とCOD2012、そして6/2のわんくま同盟大阪勉強会#49にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。改めて御礼申し上げます。
2012/04/24 Windows Developer Days 2012
非 Windows ユーザーにもお勧め Windows PowerShell 3.0 概説
Windows 8 および Windows Server "8" には Windows PowerShell 3.0 を含む Windows 管理フレームワーク 3.0 が組み込まれ、システム管理機能が大幅に強化されました。このセッションでは PowerShell 3.0 を用いた Windows サーバー管理・自動化の概要をデモを交えてご紹介します。
※PowerShell 3.0 を用いたリモートサーバー管理の話とデモが中心です。
セッション資料・ビデオ (Windows Developer Days 2012 | Channel 9で公開されています)
2012/06/09 Community Open Day 2012
PowerShellはWindows Serverの管理、自動化の要となるシェル・スクリプト環境です。今年中にもリリースされるWindows Server 2012とWindows 8の登場とともに、PowerShellはバージョン3.0にアップデートされます。今回のセッションではPowerShellの基本を軽くおさらいし、3.0になって追加された新機能と改善点をご紹介します。
※PowerShell 3.0 の新機能と改善点を網羅したセッションです。
2012/05/14
6/2 わんくま大阪、6/9 Community Open Day 大阪会場でセッションします
来月6/2と6/9にPowerShell3.0のセッションをしますので告知です。
PowerShell 3.0 を使ったリモート管理(2012/06/02 わんくま同盟 大阪勉強会 #49)
2月のセッションではPowerShell3.0新機能を網羅しましたが、今回はその中でも特に重要なPSリモーティングの強化ポイントを、実際に Windows8クライアントからWindows Server2012のリモートサーバーを管理するデモを交えてご紹介します。
PowerShellの基本概念をおさらいするパートもやりますので、この機会に「PowerShell再入門」してみませんか?
6/2のわんくま大阪#49では、jz5さんによるWeb APIのセッション、あおおにくんによるMonoのセッション、さおさんによるMetro+DirectXのセッションのほか、私によるPowerShell3.0のセッションがあります。PowerShell3.0を使ったリモート管理を実際のデモをまじえてご紹介します。
PowerShell 3.0 概要(2012/06/09 Community Open Day 2012 大阪会場)
PowerShellはWindows Serverの管理、自動化の要となるシェル・スクリプト環境です。今年中にもリリースされるWindows Server 2012とWindows 8の登場とともに、PowerShellはバージョン3.0にアップデートされます。今回のセッションではPowerShellの基本を軽くおさらいし、3.0になって追加された新機能と改善点をご紹介します。
6/9のCommunity Open Day 2012 (COD2012)は全国のIT系コミュニティで共催されるイベントです。マイクロソフト社員の方によるキーノートから始まり、各コミュニティのスピーカーが各会場でセッションを行います。大阪会場では私は森理麟さんとわんくま同盟大阪から登壇させていただき、PowerShell3.0の新機能をすべて網羅してご紹介します。内容はbeta(間に合えばRelease Preview)対応版となります。森理麟さんはWSHなどを使ったWindowsクライアントの自動化の話、私はPowerShellでサーバー管理・自動化の話となり、わんくま大阪としては「Windows自動化」をテーマにCOD2012に参加します。
私のセッションに関しては、6/2と6/9のどちらか一方、あるいは両方聴いても楽しめるようにしたいと思っています。
ご興味のある方はぜひお越しください。会場はどちらもマイクロソフト関西支店です。
2007/05/21
大阪で6/9開催のAdmintec.jp勉強会でWSHのセッションがあります
わんくまブログなのに他コミュや他サイトの話題が連続でちょっと^^;ですがすみません。
もうちょっとしたらPowerShellの記事をいくつか出していこうと思っています。
さて。
第 4 回 Admintech.jp 勉強会 - Admintech.jp
http://itpro.admintech.jp/wiki/wiki.cgi?page=%C2%E8+4+%B2%F3+Admintech%2Ejp+%CA%D9%B6%AF%B2%F1
「今さらながらのWSH」という演題で、はせがわさんがWSHのお話をされるそうです。
枯れた技術とはいえ、クライアントからサーバまで幅広い範囲で
動作し何でもできるWSH。
管理者からプログラマまで、みんなが幸せになれることを目標に、
便利なスクリプトの書き方を一緒に勉強しましょう。
IT
Proの方がどんなスクリプトを使っているのか知りたいので私も聞きに行く予定です。他にもいろいろなセッションがあって面白そうです。
大阪近辺の方でご興味の持たれた方はは6/9に福島のマイクロソフト関西営業所にぜひどうぞ。
Copyright © 2005-2018 Daisuke Mutaguchi All rights reserved
mailto: mutaguchi at roy.hi-ho.ne.jp
プライバシーポリシー